iPhoneアプリ「ママにゲーム隠された – 脱出ゲーム」もそろそろ佳境に入ってきました(^▽^)
22日目から29日目と終わり間近なせいか、結構難しくて何回もヒントを見ないと進めることができなかった。
それでは行ってみましょうヽ(^。^)丿
内容はこちら
Contents
「ママにゲーム隠された – 脱出ゲーム」を攻略!22日目

部屋にはまたしてもトランプマンもどきとゲーム機です・・・
前回同様、また帽子の中でしょ!

あらら、違った。ママだった。

またしても3つの筒をシャッフルしだしたトランプマン。
しかし、どの筒を選んでも空、空、空ーーーー!!ムキー!

22日目で初めてヒントを使います。
ヒントは画面右上にある漢字の三のマークをタップすれば上のような画面が開きますよ~

で動画広告を眺めます。最近の動画はキレイですねー。

動画を見終わるとおじいちゃんからヒントが。
なになに、「どこを見ておるのじゃ!普通にみえているぞい」
ん・・・・ああああああああああああ!!!
盲点(笑)
多分このサイトを見ている人はなにやってるんだろうと不思議に思っているでしょうけど、ゲームしている最中は全く気がつきませんでした(^_^;

画面右上。普段は広告が出ているところがモザイクになってゲーム機が出現していました・・・
いやぁ、こういう所も好きです(*^-^)
「ママにゲーム隠された – 脱出ゲーム」を攻略!23日目

部屋に引き出し付きのデスク。

引き出しをタップしてみると頭に角?が生えた男の子が虫眼鏡のような道具を渡してきました・・・なんだこれ・・・

隣の部屋には何もありません。

これってどうやって使うんだろう・・・
またしてもゲームの在処がわからなくなってきた・・・
画面上にはちゃんと広告がでているし、この道具をどうにかして使うんだろうな。

それでまたしてもヒント動画ですー!
「絶対に見つけてやる」という根性がないため、ヒントがあれば使ってしまいます(^_^;

「未来の道具で在りかを探せるかもしれんのう」
「ただしランプの色にも注意じゃぞ」
とおじいさんが教えてくれました。
なるほどね。ゲーム機発見器だと思ってドラッグしまくればいいのかな。

「ビビビッ」
早速反応あり!
何もないところだけど、ここにゲーム機があるのか(ニヤリ
・・・と自信満々にタップするも無反応。
そういえば、「ランプの色に注意」って言われていたっけ・・・

もう一度探してみると、ランプがさっきとはちがう色になりました!

ギー!(開く音)
ゲーム機が何もないところから出現。クリア~
「ママにゲーム隠された – 脱出ゲーム」を攻略!24日目

部屋には冷蔵庫と電子レンジ、ソファーがありました。

隣の部屋にはローマにある真実の口。
あれ?こんな怒った顔してたっけ?

冷蔵庫にはピザと卵?

ピザを電子レンジで温めてみた。美味しそう~

もう1つ卵のようなものもチン!

バリバリバリバリ!
電子レンジの奥からママの姿が・・・ゲームオーバー!
こっちじゃないって知ってたけど、やってみただけだよ!(負け惜しみ)

気を取り直してほっかほかのピザを真実の口に入れてみます。すると・・・

つきものが取れたかのように優しいお顔になりました。
そうそう、真実の口の本物もこんな感じの顔だったはず。

真実の口に手を入れてみたらゲーム機ゲット!クリアです。
ちなみに、怒った顔をした真実の口に手を入れてもゲームオーバー。
チンしてないピザを食べさせても怒った顔のままでした。
「ママにゲーム隠された – 脱出ゲーム」を攻略!25日目

部屋にはツボ、収納棚、ソファー、スタンドライト、時計、ラジカセ、そして・・・おじさんもといママだな。
今回は部屋にある物が多すぎる気が・・・

隣の部屋には・・あれ?
同じ物がある。でも【0/3】という数字も。
まさか・・・

「間違いは3つだぞい!」
念のためヒント動画を見てみましたが(ちゅうちょがないw)、これは間違い探しのようです!

まずは・・・ラジカセのスピーカーの形が違うと。

スタンドライトの大きさも違うよね~

ママの靴下の色も違う。で3つ。
簡単に見つけているようですが、かな~り時間がかかりました(^_^;
「ママにゲーム隠された – 脱出ゲーム」を攻略!26日目

部屋にはルーレット?
ママ、もう一回、ゲーム、??が並んでいます。

隣の部屋は引き出しとツボが2つ。
引き出しの上と中とツボに色が違うダーツ矢が3本入っていました。もう1つのツボは蛇だよね・・・

早速、ダーツ矢をエイ!

もう一回!
どうやらこのダーツの矢と同じ色のマスに刺さるようにできているようです。
アイテムボックスの一番右のダーツ矢は当然ママ。

狙い澄まして・・・エイ!

??に直撃。。なんだろう・・・ドキドキ

うわぁあああ!
エーリアン?・・じゃなくて・・えーと、プレデター!プレデターだ・・・でゲームオーバー・・・
なんだこれ?クリアできないぞ・・・

でもたまたま蛇のいるツボにダーツを投げてみたら

パリン!
新しい色のダーツ矢がでてきました。

これでクリアです。
ちなみに・・・

??はプレデター以外にも貞子や

ジェイソンおじいちゃんがランダムで出現しました。
もっと新しいのないかな~と何度か試してみたけどこれだけ。おじいちゃんは意外とレアでした(笑)
「ママにゲーム隠された – 脱出ゲーム」を攻略!27日目

部屋には冷蔵庫と火にかけられた鍋がありました。

隣の部屋にはママ!
あ、スマホに夢中でボクには気づいていません。

冷蔵庫や引き出しから、氷・水・ジャガイモ・油が出てきました。
こっちの部屋に戻ってきたら、火がわんさか出ていて火事になりそうです:(´◦ω◦`):

早速、火に油を注いで・・・

当然、ゲームオーバー・・・
でも氷入れても水入れても結果は同じゲームオーバー。どうすればいいの???

唯一ジャガイモだけはポテトになりました。これを使ってどうするのかな・・・

ママに持たせてみた。なんとかしてーーー!!
・・でもいくら待ってもママは動かず・・・どうすればいいんだろう・・・

そこでヒント。
「炎を覆いかぶせるようなアイテムはないかのう?」と。

うーん、クッションかな。

クッションで鍋を覆うと無事に火が消えました。
ぼや騒ぎに気づいたママが登場!ゲームオーバー・・・・ではなかったみたい。今回はママの不注意だったから多めに見てくれたのかも。

ママがいた場所にゲーム機がありました。クリアー
「ママにゲーム隠された – 脱出ゲーム」を攻略!28日目

部屋には冷蔵庫とソファーと大きな茶碗にご飯が盛られています。

隣の部屋にはスタンドライトと引き出し、炊飯器?とツボ。

炊飯器を開けると・・・ママだ!ゲームオーバー・・・
炊飯器には【魔封】というお札。ピッコロ大魔王!??

片っ端から開けてアイテムを探しているとドラゴンボールのようなものがいくつも見つかりました。

あ、ソファーの下にも。
見つかったドラゴンボールはご飯の上に乗せます。
・・・・・
くまなく探したはずなんだけど、6個しかみつからない・・・

最後に炊飯器を開ければ、ドラゴンボールが・・・じゃなくてやっぱりママか・・・

こうなったらヒント動画見るしかないね~

「いくらを7つ集めるんじゃ!ヒントを見る前にも注目するんじゃ!」とおじいちゃん。
ドラゴンボールじゃなくていくらだったんだぁ・・(*^-^)

!!
こっそりいくらがまじってたー!こんな所にあるなんて・・・

無事集まったいくらを全てご飯の上に乗せると・・・鮭が出てきました!

ボクはゲーム機を願ったのかわからないけど、ゲーム機がでてきたのでクリア~
「ママにゲーム隠された – 脱出ゲーム」を攻略!29日目

部屋には風船。中にゲーム機が見えています。

隣の部屋には引き出しと野球選手がいました。

引き出しにボールが入っていたので、野球選手に投げてみると・・・

カキン!とナイスバッティング!

パーーン!と割れて・・・

音に気づいたママが登場。ゲームオーバー(´・ω・`)
パーーン!という音でゲーム機が壊れたのかと思いましたが、風船が割れただけでした。

じゃあ自分でボール投げてみると風船が割れますが、音に気づいたママが出現。

踏み台はないのかー!ボクには手が届きませんでした。

「ちょっとコレ貸してー」

バットでたたき落とすも結局音がバレてママ登場ゲームオーバー・・・

やけくそになって、バットを取り上げた野球選手にボールを投げてみると・・・

アイタタタタ・・・・
腹にもろに野球ボールを食らってしまいました。。うーん

ヒント。
「アイテムを使って、ママが入ってこれないようにできないかのう?」
なるほどね~

バットで扉を閉じて、ボールでゲーム機を取ることができました。

クリア~
「ママにゲーム隠された – 脱出ゲーム」を攻略!22日目から29日目を振り返って
「ママにゲーム隠された – 脱出ゲーム」のさすが終盤だけあって難しかった~
ただヒント動画があったので諦めず先へ進むことができた。
死角にあって見逃していたのを後で知った時、「やられた~!」となって悔しい思いをしましたね。まぁ楽しんでいるんですけど(^_^;
ゆるゲーのノリは相変わらずだったけど、手がこんでいたので同じようにやられた人も多いと思います(笑)